グルメ 広島の戸河内ボルダー遠征!猛暑日で汗だく。激ウマステーキを食す。 こんにちは!つぼっちです^o^ボンのお客さん達と広島県北にある戸河内ボルダーに遠征してきましたよー!メンバーはウラちゃんシマさんショウさんケンタ僕の5人。2日前くらいにメンバー急募したらちょうどみんなの予定が合って遠征できましたw今日は気温... 2019.04.06 グルメ外岩遠征猫
エリア紹介 京都笠置ボルダー遠征!後半。アプローチと課題紹介!成果は? 笠置遠征の後半です^o^昨夜はしゃぎ過ぎて寝るのが遅くなりましたが全員ちゃんと6時に起床。さすがクライマー、登りたい気持ちが勝ったみたい。7時の出発まで朝飯食べたり荷物まとめてのんびり。昨晩フレスコで半額で買った桜いなり&緑野菜和えと宿にあ... 2019.03.26 エリア紹介ガチクラグルメ外岩遠征
エリア紹介 京都笠置ボルダー遠征!前半。駐車場の場所とおすすめの宿紹介! こんにちは!つぼっちです^o^京都の笠置ボルダーで登ってきましたよ〜♪メンバーはスエさんサトちゃんカズキショータ僕の5人。エクストレイル一台に5人とマット4枚詰め込んで登りに行きました。笠置に行くのは今回が2回目で、前回の宿題回収が1番の目... 2019.03.26 エリア紹介グルメ外岩遠征
外岩遠征 愛媛仁淀川ボルダー遠征!後半。審美眼(三段)を初めてトライ! 仁淀遠征後半。前半ではアプローチをこなし下地整備を終わらせた3人。ついにお目当ての審美眼(三段)をトライします!まずは落ちそうなところにマットを敷いていく。ルーフのカンテをトラバースしていく課題で、下地も岩が凸凹してるから配置が定まらない。... 2019.03.09 外岩遠征
エリア紹介 愛媛仁淀川ボルダー遠征!チョックストン広場の駐車場とアプローチ紹介 こんにちは!つぼっちです^o^ロックスのミロくん、フジムラさんと3人で愛媛の仁淀川ボルダーに遠征してきましたよー!今回のお目当ては審美眼!チョックストーン広場というエリアにある三段の課題です。太刀打ちできるレベルか怪しいですがチャレンジしな... 2019.03.09 エリア紹介外岩遠征
ガチクラ 今シーズンの矢掛ボルダー成果まとめ!目指せ地元花崗岩の苦手克服! こんにちは!地元花崗岩の細かいスタンスを拾って登るクライミングに苦手意識があって県外ばかり通っているつぼっちですw矢掛も王子も登るのは楽しいんだけど、繊細なクライミングが下手で思うように登れなくて心が折れがち…。ジムっぽい動きができる川ボル... 2019.03.06 ガチクラ一人旅岡山の岩
ボンクライミングジム ホワイトデーコンペ開催!初のチーフ担当?ボンクライミングジム。 こんにちは!つぼっちです^o^僕が勤めているボンクライミングで、ちょっと早めのホワイトデーコンペを開催しました。定期的に開催している草コンペなんですが、今回はなんと…僕がチーフを担当させて頂きました!!チーフと言っても初めての試みなのでヤッ... 2019.03.02 ボンクライミングジム岡山のジム
グルメ 広島のココペリにジム遠征!後半。夜までみんなでセッション! 広島県福山市にあるココペリ遠征の後半です!前半ではお好み焼きを食べてアウトドアショップに寄ってからココペリに着いたところまで書きましたね。まずは店内の紹介をします。 2019.02.19 グルメジム遠征
グルメ 広島のココペリにジム遠征!前半。まずは広島風お好み焼きを食す。 こんにちは!つぼっちです^o^ボン常連のヒロピーイケちゃんヒラちゃんと4人で、広島県福山市にあるkokopeliで登ってきましたよー!本当は外岩の予定だったんだけど雨予報でジム遠征に変更しました。岡山から車を走らせること1時間。正午前に福山... 2019.02.19 グルメジム遠征
グルメ 日生の五味市に牡蠣買い出しの付き添い。初のカキオコに感動! こんにちは!つぼっちです^o^今回は珍しく登らない記事になりますwミロくんが岡山県日生町にある"五味市"に牡蠣の買い出しに行くというので、レストも兼ねて付いて行くことに。買い出しからのカキオコを食べて帰るというプラン。ちなみに僕は小さい頃牡... 2019.02.15 グルメ日記